2011年06月25日

Galaxy Tabで最近Googlemapが重かったけどキャッシュクリアで直ったかも!?

Galaxy Tabでgooglemapを使う

2011.12.16追記
キャッシュクリアだけではやっぱりフリーズしたので、ほかの解決策を見つけました。
詳細はこちら→エントリー:Galaxy Tabでgoogle mapが落ちる件、今回は本当に直ったかも!をご覧ください。

Galaxy TabでGooglemapを表示させるとかなり見やすいし、画面もきれいでとても重宝していたけど、最近Googlemapがどんどん進化しているせいか、すぐフリーズするようになってました。

ネットでちょっと調べてみると、同じようなことを言ってる人が結構多いようです。特に解決策は見つからなかったのですが、僕の場合『マップタイルキャッシュ消去』というのをやってみたら、固まらなくなったような気がします!?

やり方は至って簡単で、Googlemapを表示させ、Galaxy Tabのメニューボタン→『その他』→『キャッシュ設定』→『マップタイルキャッシュ消去』を選択するだけです。

これをするまではGooglemapを起動して5~10秒ぐらいぐりぐりしてるとすぐフリーズしてGalaxy Tabの再起動をする羽目になってたのが、今は結構な時間ぐりぐりしても何ともないです。といっても、何十分もやってみたわけでは無いので、本当に解決となったのかどうかわかりませんが。

ちなみに、今までマップタイルのキャッシュ容量が常に50MB程度だったのが、消去してちょっとぐりぐりしてみると、数メガになってました。

勝手に想像してみると、アプリが確保してるマップタイルキャッシュ容量を超えると、当然アプリはキャッシュの削除→新しいタイルデータの記憶を行うと思うので、その動作に時間がかかり重くなって最終的に固まってしまうのでは無いかと思います。

単純に古いデータから消えていくだけならいいのでしょうが、よく見る場所のデータは消さないとか色々やってるんですかね。

先日なんか固まる前急に、そこの場所から遠く離れた地元のマップが表示されたりしてとうとうGPSや位置情報機能が逝ってしまったのかと思いました。

これで、本当に軽くなればいいのですが、ダメなようであればGoogleには情報量選択設定機能でも追加してもらいたいです。

情報量が少ない(軽い)~情報量が多い(重い)という感じで、何段階かで選択できるみたいな。。

とりあえず、固まるぐらいなら現在地と地図だけ見れるぐらいの方がまだましだと思います。


Posted by kom | TrackBack (0)

2011年05月18日

Androidアプリの画像ビューア『JustPictures!』が篤い!

JustPictures!でジオタグのマップが見れる!
以前Galaxy Tabにインストールした Androidアプリ4で紹介したAndroidの画像ビューアアプリ『JustPictures!』ですが、いつものように画像を見ていて、ふとビュー画面で情報表示の『+』ボタンを押してみるとなんと、画面右下にジオタグのマップが表示されているじゃありませんか!

しかもそのマップをクリックすると、画面いっぱいにGoogleマップが開きます(戻るボタンを押すと写真ビュー画面に戻ります)。

これはJustPictures!が更新されて表示されるようになったのか!と思いましたが、Eye-Fiアプリを使用してGalaxy Tabに取り込んだ画像なので、Eye-Fiアプリがジオタグを埋め込みそれで表示されるようになったのだろうか・・

いずれにせよ、JustPictures!は1,2を争う画像ビューアです!

機能はかなりいいので、ロード時間をあとちょっと短縮してほしいな。


Posted by kom | TrackBack (0)

2011年05月17日

Galaxy TabでEye-Fiがさらに便利に!


以前すごいぞEye-Fi Pro X2 8GB!やっぱり買ってみましたで触れましたが、Eye-Fi Pro X2 8GB EFJ-PR-8Gを購入して、PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-7 ボディK-7に挿して、Galaxy Tabに写真を転送しています。

これまでEye-Fi Server for Android OSというAndroidアプリを入れて使ってましたが、なんとメーカーから正式なAndroidアプリがリリースされました(実はリリースされてから何週間かたってるようです)。
Androidマーケットから→Eye - Fi

はじめは英語版だったのですが、最近は日本語対応されて使いやすくなりました。

Eye-Fi自体の設定をPCで行う必要があるので、設定にはPCが必要ですがいったん設定してしまえば後はEye-Fiはカメラに挿しっぱなしにしておけます。

ちなみに、Eye-Fi→Galaxy Tab→PCと経由させればGalaxy TabにもPCにも画像を送ることができます。ただし、PCに直で送るよりちょっと時間がかかってる気がします。

Eye-Fiからの送り先の変更をPCにEye-Fiを挿さなくても、リモートでPCやGalaxy Tabから変更できればさらに便利なんだけどな。

ちなみに、Eye-Fi Server for Android OSはアプリが落ちることがよくあったのですが、純正のアプリでは今のところ問題なく使えかなり便利です!


Posted by kom | TrackBack (0)

2011年05月11日

イー・モバイル Pocket WiFi S (S31HW)のバッテリー切れ対策

Pocket WiFi Sは家のネット回線として使ってもYoutubeをみるぐらいなら問題なく、外に出ても意外と広い範囲で使えて便利ですね。

僕は普段家では家のネット回線としてPocket WiFi S + PC & Galaxy Tabで使ってますが、外ではPocket WiFi S + Galaxy Tab で使うことが多いです。

家での使用が9割方をしめるので今のところPocket WiFi Sへの不満はあまりないけど、いざ外出したときにバッテリー切れが心配になります。

WiFiルータ機能をOFFにしておけば標準のバッテリーだけで1日ぐらいはもつけど、ONにすると4時間もつかもたないか。。

実際に外出先で4時間使うことはほとんどないんだけど、使うときだけでONにして使用後はOFFにしないとバッテリーが切れてしまいます。

ゆっくり使うときはさほど問題ないのですが、移動中にGalaxy TabでGoogle Mapをみるなどで使う場合はOFFにするタイミングが難しく、OFFにするのを忘れてしまい気づいた時にはバッテリーが。。ということもよくあります。

そこでいろいろ調べてみると、1200mAhの約3.2倍の3900mAhもある大容量バッテリーが売ってました。

実は3月ぐらいの時点で売ってたみたいですが、全然在庫がなかったため買いたくても変えなかったのですが、最近は何とか手に入るようになってきたようです。

ちなみにAmazonでは2種類ほど発見できましたが、Pocket WiFi Sに装着するケースは同じもののように見えますね。ただ、バッテリー自体のラベルは見た目が違ってます。

WiFiルータ機能をONにしていても単純計算で12時間ぐらいもつと言うことなので、外出先でONのままにしていてもOKだし、停電対策にもなりそうです。


外出先ではPocket WiFi S + Galaxy Tabという使い方だけでなく、Pocket WiFi S単体での使用も最近は増えました。

電車などで使う場合はちょっと混んでるとGalaxy Tabは邪魔になるので、Pocket WiFi Sのみでメールやニュースを読んだりゲームをしたりしています。はじめは入力がし辛く入力はまるっきりだめだと思ってたのですが、使えば慣れるもので何とかなるものですね。

MUGEN POWER Emobile Pocket Wifi S (S31HW)/B-Mobile IDEOS用大容量バッテリー (BJHLI-S31HWXL-B)

超大容量バッテリーパック for Pocket WiFi S (S31HW)


Posted by kom | TrackBack (0)

2011年04月29日

パソコンのお供に電磁波サボテンくん

ふらっと立ち寄った店で購入した電磁波サボテンくんです。
電磁波サボテン

正式名称はセレウス・サボテンと言うらしい。
ディスプレイの前でいっぱい電磁波吸収してね!でも液晶なのでそもそも電磁波少ないみたいだけど。。

【第一園芸】「電磁波サボテン多肉植物寄せ植え」スクエア陶器鉢

セレウスサボテン


Posted by kom | TrackBack (0)

電卓 + PC用テンキー + トラックボールって知ってますか?

もう何年も前に、電気屋のキーボード売り場で電卓が売られているのを見つけました。その時は「パソコンに電卓ソフトがあるのにパソコンの前で電卓使う人なんて少ないんじゃ?」とか思ってキーボード売り場で電卓を売るのはナンセンスと思ったのですが、よくよく見るとその電卓はPCのテンキーにもなるという物でした。

当時は自作PCを使ってたのですが、机の上が狭くてフルキーボードを使うのを止めコンパクトキーボードを使ってみたものの、どうしてもExcelなどでの数値入力がやりにくかったのでフルキーボードに戻すかどうか迷ってました。

そんなときに、1代2役の『電卓 + PC用テンキー』を思い出しました。あのとき見た『電卓 + PC用テンキー』にはカーソルキーも付いていたので、これを買えばExcel使用時はその『電卓 + PC用テンキー』さえ机の上にあれば作業ができると思い、早速購入すべく電気屋へ向かいました。

その時は電気屋のキーボード売り場ではなく電卓売り場に行ってみると『電卓 + PC用テンキー』にトラックボールが付いた商品がありました。

それがこのKS-1200TKMです。
『電卓 + PC用テンキー + トラックボール』(KS-1200TKM)
Canonのラインアップでは『テンキー電卓』という分類になるみたいですね。しかも高級卓上タイプw
高級卓上タイプ

当時は自作PCを使ってた割にはPCをたいしたことに使ってなかったので、一時期はキーボードよりこのKS-1200TKMをよく使ってました。

今机の上にあるPC・マウス・キーボードは当時使ってた物とは違う物になってますが、KS-1200TKMは重宝していて今でも僕の机の上で現役で役に立ってくれてます。さすが高級電卓のラインアップにあるだけに電卓としても申し分の無い使い心地です!

ちなみに今使ってるキーボードはフルキーボードなのでテンキーつきですが、今でもExcelを使うときはKS-1200TKMを使ってます。「=」キーや「00」キーってExcel入力時は大変便利なんですよね!

今では後継機のキヤノン KS-1200TKM II 1416B001になっているみたい。

机の上が狭くてマウスを置くのも考えてた時はトラックボールは便利だったけど、今はマウスも使ってるのでトラックボールが付いてないキヤノン KS-120TKRIII-BK ブラック 4305B001の方がいいかも。USBワイヤレスだし。


Posted by kom | TrackBack (0)

2011年04月28日

PENTAX DA★55mmF1.4 SDM はいいですよ!

ist DS2を買ってから6年弱が経ちました。
その間に手にしたレンズは
PENTAX DA16-45mm F4 ED AL
PENTAX DA40mm F2.8 Limited
PENTAX DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5ED[IF]
PENTAX DA21mm F3.2AL Limited
TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] MACRO [Model A18]
PENTAX DA★55mm F1.4 SDM
PENTAX DA★16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
の、7本になります。

DA★55斜め上から
現在自分の所有するレンズの中ではDA40の次にコンパクト(DA★55をDA★16-50で撮影)

DA★55フード付き
フードをつけると意外と長くなる感じ?!(DA★55をDA★16-50で撮影)

DA★55 機体ロゴ
(DA★55をDA★16-50で撮影。DA★55には及ばないけど結構いい解像してくれます)


ちなみに、DA16-45はCanon G11購入時にドナドナし、DA21はDA★55購入時にドナドナしてしまいました。

DA16-45は一番使用頻度の高いレンズでしたが、A18を手にしてからは出番が少なく、G11を購入するときに今後の自分の中での使用イメージを考えたところ、さらに出番が少なくなることが予想され、あえなくドナドナとなりました。。

DA21はサイズや焦点距離的にはちょうど良かったのですが、DA40と比べると写りがいまいちで実際にはあまり使ってあげられませんでした。。ということでもっとよく使ってくれる人の元へ渡った方がいいとこちらもドナドナしてしまいました。。

実は現在DA40もドナドナ候補の筆頭なのですが、初めて買ったレンズがDA16-45とDA40で、DA40があるから初めてのデジタル一眼としてPENTAXを選んだほどの思い入れがあるので、できる限りドナドナしたくないと思ってます。。

DA21を踏み台にしてメンバーとなったDA★55ですが、何故これを買おうと思ったのかというと、K-7を手に入れたのがそもそもの発端だったと思います。

自分の中でDS2からK-7へ進化した課程を考えると、K-7に対してものすごい期待が高く、K-7を手にした瞬間は確かにそれを実感したのですが、何枚何十枚何百枚と撮ってみると、『あれ?意外とこんな物?』と思うようになり、『イヤイヤK-7のポテンシャルはもっと高いはずだ』と思い、K-7について色々調べてみたわけです。

その時得た情報はK-7の情報と言うよりレンズ性能に関する物が多かったみたいで、K-7を活かすためにはよりよいレンズがあった方がいいのでは?と思うようになったわけです。

そして明るいレンズ、防塵防滴のスターレンズに着目して色々調べているうちに、DA★55にたどり着いたわけです。

自分の撮影趣向的にはズームレンズの方がいいので、DA★16-50とどちらに決めるか非常に迷いましたが、F1.4という明るさとDA★16-50に比べて安いと言う点からDA★55を購入するに至りました。

DA★55を手に入れてつくづく思うのが、それまで撮ってきた自分の写真って何だったのか?と言うことです。もちろん今までもよく撮れたなーという写真は何枚もありますが、DA★55で撮影したほどの解像感のある物はきわめて少なかったと言うことです。

A18で撮影した物などでも今まではよく撮れてると思っていたのですが、DA★55を手に入れてからは、この写真を撮るときにスターレンズを使ってたらもっときれいだったのかな?と言う疑問が湧いてきます。

当然解像度が高ければいい写真というわけでは無いので、A18で撮影した物でも十分満足な物がいっぱいありますが、自分で違いを感じてみないと納得できないと言う物です。

結局の所、その違いを感じるためには同じズームレンズでも質が高いであろうスターレンズ、DA★16-50やDA★50-135が気になり、最後にはDA★16-50も手にしてしまいました。。

DA★16-50を手にして思ったのが、DA★16-50を買って良かったと思うこと。でも、やはりDA★55迄の解像感と明るさは無く、噂通りジャスピンも結構難しいです。しかし、DA★55よりぐっと寄れるし、なんと言ってもワイドに撮れるのも自分にとっては大切なことで、DA★16-50を買って良かったと思います。

ちなみに、何人かで出かけたときにDA★55を持って行ったところ、やっぱり55mmは遠すぎて気軽なスナップなどには向いてないと思いました。

A18と比較してしまいましたが、A18も手放せない一本です。
解像感の違いは自分でも実感しましたが、18mmから250mmまで一本でまかなえるこれはやっぱり重要な1本です。しかも、今のところ超望遠としてはこの1本しか持ってないし。

DA★55についてフォーカスするつもりが、他の話しで長くなってしまいましたが、ほんと解像感がスゴイと思いました。

試しにリップクリームを撮ってみました。
リップクリームを撮影
1/60s F2 ISO125

リップクリーム撮影の等倍切り出し
等倍切り出し(おっさんの右上辺りに、印刷のドットが見えるのがスゴイ!
現物肉眼ではほとんど見えません。)


Pentax smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM SMCP-DA☆55/F1.4SDM

PENTAX DA☆16-50mmF2.8ED AL [IF] SDM (フード・ケース付) DA16-50F2.8SDM


Posted by kom | TrackBack (0)
<< Back12345678
最近のエントリー
アーカイブ
Google Sitemaps用XML自動生成ツール
2015年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
江ノ島の猫
江ノ島の猫
江ノ島に住んでる猫。
まるで作り物のように人がよっても微動だにしない。
撮影:2008/12/27